M14が出てから何作ろうか暫く悶々としていたのですが

・ザスリッドの屍術師や対消滅しなくなったレジェンドが強い
・グルールやブリッツ系の早いデッキも健在

とかなんとか考えて、じゃあそれを受けようと思い

・軽量除去を多めに
・対ビートダウン性能の高い生物を採用
・こちらもレジェンドを使う
・プロテクション(黒)は強いんじゃなかろうか

とか考えた結果、血男爵を採用したWBRミッドレンジになりましたとさ。

試しにガガッと組んでBMなんば店の水曜スタンに出たら金券もらえました。

参考になるかはわかりませんがレシピを公開しておきます。
WBRミッドレンジ

//14 creatures
4《吸血鬼の夜鷲》
4《ボロスの反攻者》
3《ヴィズコーパの血男爵》
3《オリヴィア・ヴォルダーレン》

//21 spells
3《灼熱の槍》
3《戦導者のらせん》
3《火柱》
2《悲劇的な過ち》
2《ミジウムの迫撃砲》
2《戦慄掘り》
2《忌むべき者のかがり火》
2《イニストラードの君主、ソリン》
1《ラクドスの復活》
1《ラクドスの魔鍵》

//25 lands
2《魂の洞窟》
2《処刑者の要塞》
1《大天使の霊堂》
4《神無き祭殿》
4《血の墓所》
4《聖なる鋳造所》
4《竜髑髏の山頂》
2《孤立した礼拝堂》
2《断崖の避難所》

//15 sideboard
3《安らかなる眠り》
2《真髄の針》
2《罪の収集者》
2《摩耗+損耗》
2《轟く激震》
2《殺戮遊戯》
1《ラクドスの復活》
1《火柱》

回して見えてきたのは
・やっぱり血男爵は強かった
・ジャンド程マナが出ないのでかがり火が微妙
・あまり並ばないし絆魂は元からあるしで大天使の霊堂はいらない
・ソリンなんていなかった
などなど。
血男爵以外にもっと白を活用すべきですね。でないと劣化ジャンドになってしまう。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索